柿茸落四月大歌舞伎 ― 2013年04月12日

先日、いって参りました!!
「柿茸落四月大歌舞伎」
豪華絢爛、素晴らしく楽しかった~。
あの形式美はどこを切り取っても絵画のよう。
いちいち美しくてため息でちゃう。
一番観たかった2部の回に大感動です。
役者さんたちは重い衣装やカツラをつけても軽々と演じてらして
休演日もなく毎日舞台に立つという並々ならぬ体力に脱帽。
この迫力と美しさはやっぱりテレビで観るのとは大違いですね。

久しぶりの歌舞伎鑑賞。
春らしい色合いのつむぎの着物に
恥ずかしいくらいピンクな絞りの羽織(笑)
帰りは銀ブラ決め込んで、すっかりご機嫌な1日でした。
いや、しかし1日着物を着ていると
夜脱いだとき、肌着や紐の締め付けられた跡で、
胴回りが「世界地図」のようになってしまいます。
この現象は果たして私だけなのでしょうか…(笑)
オマケ
あの巨大ちょうちんの前でもパチリ♪
どれでもポチっと応援お願いします♪
☆ ブログ村ランキング☆
☆ 女性アクアリスト ・ 金魚 ・ トイプードル ☆
「柿茸落四月大歌舞伎」
豪華絢爛、素晴らしく楽しかった~。
あの形式美はどこを切り取っても絵画のよう。
いちいち美しくてため息でちゃう。
一番観たかった2部の回に大感動です。
役者さんたちは重い衣装やカツラをつけても軽々と演じてらして
休演日もなく毎日舞台に立つという並々ならぬ体力に脱帽。
この迫力と美しさはやっぱりテレビで観るのとは大違いですね。

久しぶりの歌舞伎鑑賞。
春らしい色合いのつむぎの着物に
恥ずかしいくらいピンクな絞りの羽織(笑)
帰りは銀ブラ決め込んで、すっかりご機嫌な1日でした。
いや、しかし1日着物を着ていると
夜脱いだとき、肌着や紐の締め付けられた跡で、
胴回りが「世界地図」のようになってしまいます。
この現象は果たして私だけなのでしょうか…(笑)
オマケ

☆ ブログ村ランキング☆
☆ 女性アクアリスト ・ 金魚 ・ トイプードル ☆
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://futababy.asablo.jp/blog/2013/04/12/6775234/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。