父と第九 ― 2014年03月13日
過ぎた2月の事だけれど、ちょっとつれづれ。
今年の2月後半、父の7回忌がありました。
父がいなくなってもう6年が経ったのです。
こう言うと、なんかピンときません。
こう言えばいいかな。 父は6年前まで生きていました。
たった6年前は、父の声も聞けたし、体をさわれたし
「おと~うさん」って呼ぶことも出来ました。
すぐそこに居てくれました。
そして6年前は59歳でした。
ただ、6年経っても59歳です。
今年同じく2月前半にあった祖母の米寿のお祝い会には、
父は笑っている写真となって参加しました。
7回忌の法要があった夜、テレビをつけたら第九をやっていました。
去年の暮れに行われたクラシックコンサートです。
それをなぜかこんな2月の後半に。
「お父さんが第九を聞きたくなったんだね」
父は第九がとても大好きで、
指揮者や楽団、歌手が違う色々な第九のCDを聴き比べていました。
とくにカラヤンが好きでした。
偶然とはいえ、嬉しかったです。
久しぶりに第九を聴きながら父とゆっくり過ごしたような。
思えば6年前、覚悟はしていたものの父の「死」はやはり衝撃で
最初の一年は、ただただ父の運命を嘆いてやりきれませんでした。。
2年目になると、「去年の今ごろは」といちいち思い出がよみがえり
3年目にして、もう居ないんだという生活をしみじみ感じました。
悲しみが色々に変化していきました。
いつもその圧倒的な悲しみを心のどこかに抱えたまま
いつ噴き出すとも知れずに日常を過ごしていました。
最近はもう、悲しみが暴れだすことはそうありません。
ただ、ふとしたことで思い出されるのです。
そして漠然と、父を近くに感じたりするのです。
ただ父を亡くしたという私でもこんなに時間がかかります。
なのに、まだたったの3年しか経っていないなんて。
あまりにも多くの方々がそれぞれの悲しみを抱えています。
ひとくくりにしては考えられないそれぞれの悲しみ。
3月11日を思うと、胸に突き刺さるものがあります。
私の場合とは比べようもないたくさんの悲しみを抱えながら
さらに力を振り絞らなければ前に進めない。
私は「3.11」という無機質で記号のような言い方に
強い違和感を感じてしまうのです。
今年の2月後半、父の7回忌がありました。
父がいなくなってもう6年が経ったのです。
こう言うと、なんかピンときません。
こう言えばいいかな。 父は6年前まで生きていました。
たった6年前は、父の声も聞けたし、体をさわれたし
「おと~うさん」って呼ぶことも出来ました。
すぐそこに居てくれました。
そして6年前は59歳でした。
ただ、6年経っても59歳です。
今年同じく2月前半にあった祖母の米寿のお祝い会には、
父は笑っている写真となって参加しました。
7回忌の法要があった夜、テレビをつけたら第九をやっていました。
去年の暮れに行われたクラシックコンサートです。
それをなぜかこんな2月の後半に。
「お父さんが第九を聞きたくなったんだね」
父は第九がとても大好きで、
指揮者や楽団、歌手が違う色々な第九のCDを聴き比べていました。
とくにカラヤンが好きでした。
偶然とはいえ、嬉しかったです。
久しぶりに第九を聴きながら父とゆっくり過ごしたような。
思えば6年前、覚悟はしていたものの父の「死」はやはり衝撃で
最初の一年は、ただただ父の運命を嘆いてやりきれませんでした。。
2年目になると、「去年の今ごろは」といちいち思い出がよみがえり
3年目にして、もう居ないんだという生活をしみじみ感じました。
悲しみが色々に変化していきました。
いつもその圧倒的な悲しみを心のどこかに抱えたまま
いつ噴き出すとも知れずに日常を過ごしていました。
最近はもう、悲しみが暴れだすことはそうありません。
ただ、ふとしたことで思い出されるのです。
そして漠然と、父を近くに感じたりするのです。
ただ父を亡くしたという私でもこんなに時間がかかります。
なのに、まだたったの3年しか経っていないなんて。
あまりにも多くの方々がそれぞれの悲しみを抱えています。
ひとくくりにしては考えられないそれぞれの悲しみ。
3月11日を思うと、胸に突き刺さるものがあります。
私の場合とは比べようもないたくさんの悲しみを抱えながら
さらに力を振り絞らなければ前に進めない。
私は「3.11」という無機質で記号のような言い方に
強い違和感を感じてしまうのです。
米寿と喜寿のお祝い会 ― 2014年01月22日
先日、88歳になる私の祖母と、77歳になる義姉のお母様の
米寿と喜寿のお祝い会があり家族が集まりました。
米寿の祖母と、その曾孫にあたる私の姪ちゃんとの年齢差は
なんと81歳ですっ!!
なかなか感慨深いものがありますよね。
米寿と喜寿のお祝いですからちょっと贅沢に。
大きな湖を一望できる個室を借りての中華懐石です。
一番上の写真、乾杯のあとに運ばれてきた前菜です。
色とりどりで綺麗~っ!!
他にも伊勢海老、フカヒレ姿煮、北京ダックにアワビ、牛フィレ…
これでもかとお腹いっぱい豪華お料理三昧♪
途中からお料理の写真を撮り忘れる程、ワイワイ楽しい時を過ごしました。
祖母たちも孫や曾孫、家族に囲まれてとっても嬉しそう。
それがまたこちらは嬉しかったりして、幸せがグルグル回っていました。
長生きするってそれだけでもう本当に立派なことですよね。
これからも元気に長生きして自慢の家族でいてください。
私たちもとっても嬉しい。ありがとうございます。
そして日暮れからは、近くにある遊園地にちょっと寄り道。
遊園地にある展望タワーからは遠くに富士山を拝むことが出来ました。
「遊園地なんて何十年ぶりかしら」と言っていた祖母も、この絶景に大満足。
しかし外は寒いしさすがに祖母を連れて長い時間はいられませんよね。
しばしシニアたちは暖かい所で休憩。
子供は風の子、ジュニアな姪ちゃんが1つ2つアトラクション。
そうして…ちょうど私たちが帰る頃、日没と同時くらいに
遊園地で盛大なイルミネーションが始まりました!
うわあっ綺麗~っ!!そうです、私たちはこれを待っていたのです。
イルミネーションを見るために入園する人々も多い中、
私たちはゆっくりゲートに向かいながら十分に堪能しました。
幻想的な世界に園内のあちこちで歓声がわき起こっています。
出口までのトンネルを、姪ちゃんは「夢の世界に続くトンネル」だなんて
まあ、ロマンチック~。
姪ちゃんには、ちょっと遊び足りない遊園地だったかもしれないけれど
夢のようなイルミネーションを見ることができて楽しかったかな?
少し小さくなった祖母が81年前に7歳だった頃を想像するとともに、
みるみる大きくなった姪ちゃんの81年後を思う。
こんなにかわいい姪ちゃんも、いつかはお婆ちゃんになるのよね。
あ…、その前に私もか。
☆ ブログ村ランキング☆
☆ 女性アクアリスト ・ 金魚 ・ トイプードル ☆
ハイリハイリフレ哲学 ― 2013年11月14日
先日友人に「なぜ大手ブログサイトを利用していないのか?」
と聞かれました。
ウーン、今回はそれについてのつれづれを。
そもそもこのブログはASAHIネットのブログサービスで
ASAHIネットユーザーが気軽に始められるシンプル設定ブログです。
FacebookやTwitterの他、
カウンターやらバナーやらアイコンやら何やら
便利ツールとはまったく連携がないので、
連携させる為にはかなり面倒です。
しかし、良いところも沢山あって、
まず、広告が一切表示されない。
CSSやHTMLで、いくらでも好きにカスタマイズできる。
写真の容量も無制限。
私は使わない機能もまだまだまだあります。
うん、すごい。
何ってこの手作り感がいい。
しかも、朝日ネットのブログサイトの名前は「アサブロ」!!
朝風呂が大好きな私にはたまらないネーミングなんですよね。
マイナーでもいい。
見つけづらくてもいい。
わんぱくでもいい。
たくましく育てばいい。
「大きくなれよ~。」
ハイリハイリフレハイリホ~。
これが、私のアサブロガーな唯一の理由です。
ザ・ハイリハイリフレ哲学。
金魚に対する思いと同じです。
しかし、存在を知った当時はmixiでつれづれ日記を細々とやっていた位。
ようやく去年2月、ドキドキとアサブロを開設しました。
今のブログホームを基本にカスタマイズし、
2005年8月からのmixi日記記事の引っ越しも終えて
このブログが本格スタートしたのは結局、去年8月…
記事は8年分と膨大ですが、
アサブロ歴はまだほんの1年と3ヶ月位なんですよね。
金魚とともにブログもちょっとずつ成長しました。
色々カスタマイズした中でもTwitterやFacebookと連携はとても便利でした。
最近はLINEのタイムラインやトークにも飛ばせるようにしましたが
LINEの場合は、HTMLで記事ごとにページを指定しなければならずちょっと面倒。
ブログトップを飛ばすことにして
リンク欄にそのLINEボタンを設置しました。
また、カスタマイズしたもののうちの1つにメールフォームがあります。
ページ左側にあるメールフォーム「お便りはこちら」。
ここから有り難くもメールを頂くと、なるべく数日内にご返信しています。
しかし、最近ふと確認してみて、判明した事なのですが、
メールをくださった方のメール受信設定で、
迷惑メール対策などの受信規制を行っている場合、
私からの返信メールが届いていない可能性があったのです。
この場をお借りして恐縮ですが…
携帯や、スマホなどからお便りを下さった方々は特にですが
もし返信が今までに届いていないようでしたら、申し訳ありません。
最近は、迷惑メール対策が強化されていて有難いものの、
弾かないでほしい転送メールを「メール」指定受信登録しても弾かれたり、
これぞ弾いて欲しい迷惑メールはちゃんと届いたり…微妙です。
とりあえず、「転送メール」指定受信で大丈夫かなと思います。
登録して頂くこちらからの返信アドレスについては
今後は「お便り」送信後のメッセージでお知らせ致します。
これからもどしどしお便りお待ちしております♪
ランキングのポチや、記事へのコメント、お便りなどを頂くと、
とても励みになって本当に嬉しいです!
この、ハイリハイリフレ的な感じがたまらない、
失敗、修正を繰り返し手探りながら少しずつは成長している当ブログ。
まだまだブログの初心者ではありますが
これからも金魚ともども、みどころ田所をどうぞ宜しくお願い致しま~す。
「つれづれ」していたら長くなっちゃった。
どれでもポチっと応援お願いします♪
☆ ブログ村ランキング☆
☆ 女性アクアリスト ・ 金魚 ・ トイプードル ☆
ウーン、今回はそれについてのつれづれを。
そもそもこのブログはASAHIネットのブログサービスで
ASAHIネットユーザーが気軽に始められるシンプル設定ブログです。
FacebookやTwitterの他、
カウンターやらバナーやらアイコンやら何やら
便利ツールとはまったく連携がないので、
連携させる為にはかなり面倒です。
しかし、良いところも沢山あって、
まず、広告が一切表示されない。
CSSやHTMLで、いくらでも好きにカスタマイズできる。
写真の容量も無制限。
私は使わない機能もまだまだまだあります。
うん、すごい。
何ってこの手作り感がいい。
しかも、朝日ネットのブログサイトの名前は「アサブロ」!!
朝風呂が大好きな私にはたまらないネーミングなんですよね。
マイナーでもいい。
見つけづらくてもいい。
わんぱくでもいい。
たくましく育てばいい。
「大きくなれよ~。」
ハイリハイリフレハイリホ~。
これが、私のアサブロガーな唯一の理由です。
ザ・ハイリハイリフレ哲学。
金魚に対する思いと同じです。
しかし、存在を知った当時はmixiでつれづれ日記を細々とやっていた位。
ようやく去年2月、ドキドキとアサブロを開設しました。
今のブログホームを基本にカスタマイズし、
2005年8月からのmixi日記記事の引っ越しも終えて
このブログが本格スタートしたのは結局、去年8月…
記事は8年分と膨大ですが、
アサブロ歴はまだほんの1年と3ヶ月位なんですよね。
金魚とともにブログもちょっとずつ成長しました。
色々カスタマイズした中でもTwitterやFacebookと連携はとても便利でした。
最近はLINEのタイムラインやトークにも飛ばせるようにしましたが
LINEの場合は、HTMLで記事ごとにページを指定しなければならずちょっと面倒。
ブログトップを飛ばすことにして
リンク欄にそのLINEボタンを設置しました。
また、カスタマイズしたもののうちの1つにメールフォームがあります。
ページ左側にあるメールフォーム「お便りはこちら」。
ここから有り難くもメールを頂くと、なるべく数日内にご返信しています。
しかし、最近ふと確認してみて、判明した事なのですが、
メールをくださった方のメール受信設定で、
迷惑メール対策などの受信規制を行っている場合、
私からの返信メールが届いていない可能性があったのです。
この場をお借りして恐縮ですが…
携帯や、スマホなどからお便りを下さった方々は特にですが
もし返信が今までに届いていないようでしたら、申し訳ありません。
最近は、迷惑メール対策が強化されていて有難いものの、
弾かないでほしい転送メールを「メール」指定受信登録しても弾かれたり、
これぞ弾いて欲しい迷惑メールはちゃんと届いたり…微妙です。
とりあえず、「転送メール」指定受信で大丈夫かなと思います。
登録して頂くこちらからの返信アドレスについては
今後は「お便り」送信後のメッセージでお知らせ致します。
これからもどしどしお便りお待ちしております♪
ランキングのポチや、記事へのコメント、お便りなどを頂くと、
とても励みになって本当に嬉しいです!
この、ハイリハイリフレ的な感じがたまらない、
失敗、修正を繰り返し手探りながら少しずつは成長している当ブログ。
まだまだブログの初心者ではありますが
これからも金魚ともども、みどころ田所をどうぞ宜しくお願い致しま~す。
「つれづれ」していたら長くなっちゃった。
☆ ブログ村ランキング☆
☆ 女性アクアリスト ・ 金魚 ・ トイプードル ☆
ブリッジライフには続きがあった ― 2013年07月05日
あれからすっかりブリッジライフを送っている私。
ふとブリッジしながら思う。
最後にV字バランスしたのはいつだろう?
10代20代の若かりし頃は、V字バランスがそりゃもう得意で
寝そべって足を頭の向こうにまっすぐ倒し、
戻る反動でそのままV字バランスしたもんだ。
V字バランスをキープしたまま、
両手を上にあげてみたり、横に開いてみたり
しばらく止まっていられたもんだ。
そうかと思えば、また足を頭の後ろに持っていって
連続V字バランス何回かとかやってた気がする。
そんでその鋭角なV字からゆっくり腰を落として
ゆっくりゆっくり床に寝そべって何食わぬ顔。
信じられんっ!!
若いって凄いなっ!!
なんかもう、そんな奇っ怪な事できる気もしなければ
人間てそんな風には止まれない造りな気さえする。
こっそり夜中にブリッジしたあと、V字バランスしてみた。
うわは~~~!!!!
ひどいっ!!我ながらひどいっ!!
絶対、誰にも見られたくない姿だ、こりゃ。
だいたい足を頭の向こうにやるにも胸が苦しいし、
一発でバランスとれないから、起き上がりこぼしみたいになったし
しなやかに動けてない分、背骨とかやたら床に当たって痛いし、
やっとこさバランスとれたかと思いきやV字になっていないし!
V字というよりU字な感じに愕然。
腰なんて入れるどころか、バランスもままならないじゃないか。
V字では絶対に止まれない。絶対にだ!!
もはや、こんなのV字バランスではない的V字バランス。
「若い頃から続けていれば
今でも出来きているかもしれない」もの
トップ5入りだ!
V字バランスの神様、ごめんなさい。
こんな日が来るとは思いませんでした。
これから私は毎日V字バランスします。
V字というかU字だけれど10秒、数えます。
慣れたら20秒、30秒と増やします。
徐々にU字からV字になるようにします。
まずは、V字でバランスを目指します。
今の気持ちを歌います。
止まる止まるよV字で止まる
お腹と腰にチカラ入れて
今は倒れたりU字だけれども
鍛え直してVになるよ
取り戻そう!!
あの頃のV字スタイル!
☆ ブログ村ランキング☆
☆ 女性アクアリスト ・ 金魚 ・ トイプードル ☆
あのブリッジをもう一度 ― 2013年07月03日
最後にブリッジしたのはいつだろう?
10代20代の若かりし頃は、ブリッジがそりゃもう得意で
立ったままノケゾッてブリッジしたもんだ。
ブリッジのまま、片足を垂直にあげてみたり、
エクソシストさながらブリッジのまま歩いたり、
Ωのマークのごとく、手の指先がカカトにくっついたもんだ。
足首だって掴んだ気がする。
そんでそのまま、またぐぐっと起き上がって何食わぬ顔。
信じられんっ!!
若いって凄いなっ!!
なんかもう、そんな奇っ怪な事できる気もしなければ
人間てそんな風には動けない造りな気さえする。
こっそり夜中にブリッジしてみた。
うわは~~~!!!!
ひどいっ!!我ながらひどいっ!!
絶対、誰にも見られたくない姿だ、こりゃ。
手首は痛いし、お腹の皮が割けそうだし、
なんか苦しいし、頭に血がのぼるし、
だいたい背中が弧を描いていないし!
ΩというよりПな感じに愕然。
カカトなんて触るどころか、見えやしないじゃないか。
立った状態からなんて絶対に出来ない。絶対にだ!!
もはや、こんなのブリッジではない的ブリッジ。
「若い頃から続けていれば
今でも出来きているかもしれない」もの
トップテン入りだ!
ブリッジの神様、ごめんなさい。
こんな日が来るとは思いませんでした。
これから私は毎日ブリッジします。
ブリッジで10秒、数えます。
慣れたら20秒、30秒と増やします。
徐々に手とカカトの間隔をせばめます。
まずは、カカトがまた見られるようにを目指します。
今の気持ちを歌います。
あのとき同じ床を見て
美しいと言ったワタシの
カカトと指先が
今はもう届かない
あの素晴らしいブリッジをもう一度。
取り戻そう!!
あの頃のブリッジスタイル!
☆ ブログ村ランキング☆
☆ 女性アクアリスト ・ 金魚 ・ トイプードル ☆
最近のコメント