携帯版からPC版にジャンプを! ― 2012年11月14日

あれもこれもと、ちょこちょこカスタマイズ週間です。
目立つ変化はメールフォルダに次いでこれ。
このブログのもうひとつの顔、携帯版のブログ画面トップに、
「PC版サイトへジャンプするアイコン」を設置しました!
アサブロは通常、携帯電話から閲覧する場合、
例えPC版URLで接続しても、携帯版URLに自動変換されて
携帯版ページを開く機能がもともとついています。
とっても便利。
しかし!!
PC版から携帯版へジャンプする事は出来ても
その逆が出来ません。
パソコンで開いた携帯版画面からPC版URLにジャンプさせようと
HTMLでせっかくタグを貼っても、携帯版URLに自動変換して
また携帯版画面を表示してしまいます。
ちょっと不便。
この機能をかいくぐって
ちゃんとジャンプさせるのはなかなか苦労しました。
失敗の連続。
そして最後に思いついたのがこれです↓
アサブロから別サイトへのリンクにジャンプする時に表示される
「確認画面」のURLを抜粋しオリジナルのタグを作成させました。
早速そのタグを貼り、アイコンをクリックしてみたら・・・
ドンドンパフパフ!!
見事成功です♪
やったね!!
でも、その確認画面にはやはり
「アサブロ以外のページにジャンプします」
と出てきてしまうんですよね…。
むむ~ん。
むむ~ん。
むむ~ん。
む~ん、でも自動転送させないためには仕方ないのです。
こんな表示が出てしまいますが
ちゃんとPC版トップにジャンプしますので
ご安心下さい。
他にいい方法をご存知の方がいらっしゃれば
是非私に教えてください!!
もうHTMLに夢中。
大きく変化はないですが
まだまだカスタマイズは続きます。
ちなみに、
ポストやパソコン、カウンターなど
このかわいいアイコンたちは
いつもお気に入りの無料素材サイトから
お借りしています。
素材屋405番地 http://mikiyu.oops.jp/405/
たくさんあるしおすすめです♪
目立つ変化はメールフォルダに次いでこれ。
このブログのもうひとつの顔、携帯版のブログ画面トップに、
「PC版サイトへジャンプするアイコン」を設置しました!
アサブロは通常、携帯電話から閲覧する場合、
例えPC版URLで接続しても、携帯版URLに自動変換されて
携帯版ページを開く機能がもともとついています。
とっても便利。
しかし!!
PC版から携帯版へジャンプする事は出来ても
その逆が出来ません。
パソコンで開いた携帯版画面からPC版URLにジャンプさせようと
HTMLでせっかくタグを貼っても、携帯版URLに自動変換して
また携帯版画面を表示してしまいます。
ちょっと不便。
この機能をかいくぐって
ちゃんとジャンプさせるのはなかなか苦労しました。
失敗の連続。
そして最後に思いついたのがこれです↓
アサブロから別サイトへのリンクにジャンプする時に表示される
「確認画面」のURLを抜粋しオリジナルのタグを作成させました。
早速そのタグを貼り、アイコンをクリックしてみたら・・・
ドンドンパフパフ!!
見事成功です♪
やったね!!
でも、その確認画面にはやはり
「アサブロ以外のページにジャンプします」
と出てきてしまうんですよね…。
むむ~ん。
むむ~ん。
むむ~ん。
む~ん、でも自動転送させないためには仕方ないのです。
こんな表示が出てしまいますが
ちゃんとPC版トップにジャンプしますので
ご安心下さい。
他にいい方法をご存知の方がいらっしゃれば
是非私に教えてください!!
もうHTMLに夢中。
大きく変化はないですが
まだまだカスタマイズは続きます。
ちなみに、
ポストやパソコン、カウンターなど
このかわいいアイコンたちは
いつもお気に入りの無料素材サイトから
お借りしています。
素材屋405番地 http://mikiyu.oops.jp/405/
たくさんあるしおすすめです♪
最近のコメント