脱サラサ ― 2009年10月19日
琉金のポコは更紗だったはず…まあ赤が多めな更紗ではあったが…
昨日、チコがきたから写真とってて、ふと「あれっ?」
なんか素赤っぽくね?
尻尾は白いけど、身体全体すでに赤だけ。
昨日、チコがきたから写真とってて、ふと「あれっ?」
なんか素赤っぽくね?
尻尾は白いけど、身体全体すでに赤だけ。
一枚目、うちに来たばかりのポコ 

二枚目、今日のポコ

頭の白いの消えてるし
やべえ、張り切って色揚げし過ぎた。
三枚目、更紗オランダのモコ。

まだまだ更紗だけど…赤い色広がってるし、お腹の白が、心なしか金色になりつつあるし。
モコ、君まで変色するつもり!? 頭モコモコになる前に、身体が大きくなってきてるし。
むみょ~ん。
色揚げ餌の効果テキメン。
主食は色揚げ餌フレークの「テトラフィンカラー」 と野菜も食べてね「テトラベジタブル」
おやつに、強力色揚げ用「咲ひかり艶姿」「パックでアカムシ」(←これは加工品。本物のアカムシは気持ち悪いから買えない俺。)
とほとんど色揚げ系。
あとは病気予防食に、「メディフィッシュ」
自家製の「ココア玉」
取りあえずメニュー表の「艶姿」を控えようかな。
一時、金ちゃんたちが色褪せしてきたから
餌に加えたんだけど、凄い威力だ…
ポコ…更紗だったよね? 脱サラサ。
モコ…黄ばんだお腹よ、白に戻って。
チコ…色揚げ餌あげたらどうなるの? ベレーじゃなくなったりして。
むみょ~ん。
モコ、君まで変色するつもり!? 頭モコモコになる前に、身体が大きくなってきてるし。
むみょ~ん。
色揚げ餌の効果テキメン。
主食は色揚げ餌フレークの「テトラフィンカラー」 と野菜も食べてね「テトラベジタブル」
おやつに、強力色揚げ用「咲ひかり艶姿」「パックでアカムシ」(←これは加工品。本物のアカムシは気持ち悪いから買えない俺。)
とほとんど色揚げ系。
あとは病気予防食に、「メディフィッシュ」
自家製の「ココア玉」
取りあえずメニュー表の「艶姿」を控えようかな。
一時、金ちゃんたちが色褪せしてきたから
餌に加えたんだけど、凄い威力だ…
ポコ…更紗だったよね? 脱サラサ。
モコ…黄ばんだお腹よ、白に戻って。
チコ…色揚げ餌あげたらどうなるの? ベレーじゃなくなったりして。
むみょ~ん。
ポコモコチコたんVSモリコ ― 2009年10月19日
金ちゃん3兄弟。ポコ、モコ、チコ。
●ポコはぽんぽこお腹の琉金(気をつけないと転覆します)
●モコは将来モコモコ頭になるハズのオランダ獅子頭(未だなる気配なし)
●チコは本名「ちっこい赤帽配達人」赤いベレーを被ったみたいにオシャレな丹頂(まだベビーです)
チコは~本日~、一目惚れされて~我が家に~やって参りました~。

●ポコはぽんぽこお腹の琉金(気をつけないと転覆します)
●モコは将来モコモコ頭になるハズのオランダ獅子頭(未だなる気配なし)
●チコは本名「ちっこい赤帽配達人」赤いベレーを被ったみたいにオシャレな丹頂(まだベビーです)
チコは~本日~、一目惚れされて~我が家に~やって参りました~。

よろチコねっ。
というわけで20L水槽ではめっちゃ過密飼いです。 水がかなり調子良いもんだから、ついつい…
だって、金ちゃん3匹でもギリギリなのに
他にはブラックモーリーの「スケバンモリコ」。タンクメイトにゴールデンアップルスネールの「幸せの黄色い貝」に、オトシンクルスの「クルちゃん」、ミナミヌマエビ「朝倉家」親4匹、赤子は未知数…
他にも水草わんさか…
というわけで20L水槽ではめっちゃ過密飼いです。 水がかなり調子良いもんだから、ついつい…
だって、金ちゃん3匹でもギリギリなのに
他にはブラックモーリーの「スケバンモリコ」。タンクメイトにゴールデンアップルスネールの「幸せの黄色い貝」に、オトシンクルスの「クルちゃん」、ミナミヌマエビ「朝倉家」親4匹、赤子は未知数…
他にも水草わんさか…
いくら金ちゃんたちがSサイズ以下だからって、そりゃ調子乗り過ぎ。
やばいです。
やばいです。

水槽グレードアップか濾過器グレードアップか。
できればこのままゴーを狙いたい。
だって~今なんかベストなんだもん。
かわいい~。かわいい~。 か~わ~い~い~。
追々、様子みながら検討します。
新入りのベビーチコはすぐにうちの金ちゃんたちと仲良くなって一安心。
とはいえまだまだベビーなので気が抜けない。
スケバンなモリコは相変わらず機嫌悪いと、金ちゃんたちを追いかけ回すわ突っつくわ。
できればこのままゴーを狙いたい。
だって~今なんかベストなんだもん。
かわいい~。かわいい~。 か~わ~い~い~。
追々、様子みながら検討します。
新入りのベビーチコはすぐにうちの金ちゃんたちと仲良くなって一安心。
とはいえまだまだベビーなので気が抜けない。
スケバンなモリコは相変わらず機嫌悪いと、金ちゃんたちを追いかけ回すわ突っつくわ。
チコも早速洗礼を受けてビビってる…

うぅ、このスケ、隔離してお仕置きしちゃいたいくらいだぜ。
「こらっいじめるな!プシュプシュ!」
スポイト使って鉄砲水、お仕置きだ!プシュプシュ!
モリコ「わわっ!分かりやしたよ~。大人しくしてればよござんしょ~。」
平和だ。平和が訪れた。
その繰り返しだ。
一時の平和になんたる幸福感。
はあ~。みんなとにかく長生きしてくれたらいいからね。
頑張って生きてこうようねっ。
ポコモコチコたんVSモリコ
見守るタンクメイトたち。
と、俺。
「こらっいじめるな!プシュプシュ!」
スポイト使って鉄砲水、お仕置きだ!プシュプシュ!
モリコ「わわっ!分かりやしたよ~。大人しくしてればよござんしょ~。」
平和だ。平和が訪れた。
その繰り返しだ。
一時の平和になんたる幸福感。
はあ~。みんなとにかく長生きしてくれたらいいからね。
頑張って生きてこうようねっ。
ポコモコチコたんVSモリコ
見守るタンクメイトたち。
と、俺。
贅沢モリコとやんちゃ坊主 ― 2009年10月27日
機嫌が悪くなると 、3匹の金ちゃんを追いかけ回すわ、突っつくわで見るにみかねたオイラは
とうとう9リットル小型水槽をゲット!
とうとう9リットル小型水槽をゲット!

モリコの贅沢な一人暮らしが始まりました。
引っ越したばかりなので
家具もまだまだ、少なくて殺風景ですね。
組み立てたばかりの
モス流木にもロープが張ってあります。
これから徐々にモッサモサにしていく予定。
環境の変化にも慣れてきて
元気いっぱい悠々自適なモリコ
さみちぃですか?
ひとりぼっちでつまらないかな?
いえいえ全然!
とっても快適みたい!
はあ~にしても贅沢だなはあ。
モリコ水槽に顔を近づけると
モリコが寄ってきて口をパクパク
「ありがとう!」

引っ越したばかりなので
家具もまだまだ、少なくて殺風景ですね。
組み立てたばかりの
モス流木にもロープが張ってあります。
これから徐々にモッサモサにしていく予定。
環境の変化にも慣れてきて
元気いっぱい悠々自適なモリコ
さみちぃですか?
ひとりぼっちでつまらないかな?
いえいえ全然!
とっても快適みたい!
はあ~にしても贅沢だなはあ。
モリコ水槽に顔を近づけると
モリコが寄ってきて口をパクパク
「ありがとう!」

金ちゃんたちも本水槽で
安心して泳いでいます。
めでたしめでたし。
安心して泳いでいます。
めでたしめでたし。

ってあれ?まさか今、
モコがポコのお尻をチョンと突っつかなかった?
スケバンモリコが引っ越したからって
もしや強気?
やめ~ちくり~。
ねぇポコちゃん、一番大きくて
一番強いはずなのに無抵抗なんて優しすぎですよ!
ほら!モコもイタズラしないっ!
チコは末娘らしく要領いいし。
モコがポコのお尻をチョンと突っつかなかった?
スケバンモリコが引っ越したからって
もしや強気?
やめ~ちくり~。
ねぇポコちゃん、一番大きくて
一番強いはずなのに無抵抗なんて優しすぎですよ!
ほら!モコもイタズラしないっ!
チコは末娘らしく要領いいし。

も~う、お前たち~。かわゆすぎだぜっ!
そういえば、親エビ世代がとうとう1匹になり
今や第2世代の子エビたちの時代です。
第3世代の孫エビたちも元気に赤ちゃんしてます。
世代交代でエンドレス・ミナミヌマエビ。
朝倉家はとうぶん安泰。
でもあれ?
モコよ、まさか今、
エビ食べようとしてなかった?
う~。
この、やんちゃ坊主っ!
そういや、水草を引っこ抜くのも大抵モコだし…
贅沢モリコとやんちゃ坊主。
こいつら、あなどれない…
そういえば、親エビ世代がとうとう1匹になり
今や第2世代の子エビたちの時代です。
第3世代の孫エビたちも元気に赤ちゃんしてます。
世代交代でエンドレス・ミナミヌマエビ。
朝倉家はとうぶん安泰。
でもあれ?
モコよ、まさか今、
エビ食べようとしてなかった?
う~。
この、やんちゃ坊主っ!
そういや、水草を引っこ抜くのも大抵モコだし…
贅沢モリコとやんちゃ坊主。
こいつら、あなどれない…
一泊名古屋でポコ沈没 ― 2009年10月30日
一泊名古屋に。
夜に到着し名古屋の老舗劇団を観劇したり、翌日はマイケルの映画に連れて行ってもらったりしました。。
行きはバスで帰りは新幹線。
途中、浜松あたりで友人の新居に寄りたかったけれど
悲しいかな叶わず。
初の遠距離バスは
長いドライブ気分でなかなか良かったけれど
振動のせいか
トイレが、ものすっごく近くなるんだね。
1時間に一回は行きました。
しかも、うち30分は猛烈な尿意と戦っている状態で。
移動時間のほぼ半分は
全神経が膀胱に向かっていました。
なんでだろう。人間て不思議だね。
帰りは快適な新幹線。
おばさまたちのけたたましい笑い声や
一個挟んだお隣のいびき
トンネルのたびの耳痛に
ハイスピードによるささやかなジイ。
でもものすごく短時間、あっという間でなんのその。
余裕のよっちゃんでした。
楽しかった名古屋旅。
帰ってくると転覆気味のポコちゃんが沈没気味で元気がありません。
かな~り心配。
頑張れポコッ!
わっちも頑張るし!
夜に到着し名古屋の老舗劇団を観劇したり、翌日はマイケルの映画に連れて行ってもらったりしました。。
行きはバスで帰りは新幹線。
途中、浜松あたりで友人の新居に寄りたかったけれど
悲しいかな叶わず。
初の遠距離バスは
長いドライブ気分でなかなか良かったけれど
振動のせいか
トイレが、ものすっごく近くなるんだね。
1時間に一回は行きました。
しかも、うち30分は猛烈な尿意と戦っている状態で。
移動時間のほぼ半分は
全神経が膀胱に向かっていました。
なんでだろう。人間て不思議だね。
帰りは快適な新幹線。
おばさまたちのけたたましい笑い声や
一個挟んだお隣のいびき
トンネルのたびの耳痛に
ハイスピードによるささやかなジイ。
でもものすごく短時間、あっという間でなんのその。
余裕のよっちゃんでした。
楽しかった名古屋旅。
帰ってくると転覆気味のポコちゃんが沈没気味で元気がありません。
かな~り心配。
頑張れポコッ!
わっちも頑張るし!
最近のコメント