面通しだよ、とらみちゃん♪ ― 2013年05月10日
ここのところ色々バタバタしてしまい
とらみちゃんのトリートメントレポートが遅れてしまいました。
おっ!いつの間にか、とらみちゃんの面通しがはじまっていますね♪
出身が出身なだけに、何かしら病気になっちゃうかな?
と、いたく心配していたけれど、元気、元気!!
隔離水槽での塩水浴期間も無事終わりました。
私は、新しい子を導入する際、必ず「面通し」をさせています。
これは、本水槽の環境に慣れさせる為と
先人たちとのお見合いの為です。
新人ちゃんを隔離水槽でトリートメントして
移動ストレスをせっかく緩和してあげても
水合わせだけして、いきなり本水槽にドボンしちゃうのは
環境の激変で、またストレスになるんではないか?
という私なりの持論です。
なので、まずは隔離水槽ごと本水槽にドボン。
「えっ!?」
三匹もびっくり。
「 誰?どんなコ?金魚?」
三匹は、ざわざわ。そわそわ。
さて、誰から偵察に行くかな?
まぶか「やいやいやい!!そこのチビッ子やい!!」
やっぱり、特攻隊長はまぶかちゃんでした。
とらみ「ひょっとこ…?」
まぶかちゃんの猛烈ひょっとこ攻撃にも動じないとらみちゃん。
おんなじポーズでご挨拶。
とらみ「こんにちわ。」
まぶか「わかってるね~。」
どうやらとらみちゃん、まぶかちゃんのお目にかなったようです。
なかなかいいよ、とらみちゃん。
めがね「あの~はじめまして。」
そこへ、めがねちゃんがやって来ました。
とらみ「あ、はじめまして。」
めがね「デメ仲間ですね~。」
ホンワカしてるな~。これは仲良くなれそう!!
おや?
だるま「わりぃ子はいねが~?」
すると、親分だるまちゃんが待ちきれずにやってきました。
とらみちゃん、急いでご挨拶に飛んでいきます。
とらみ「とらみといいます。宜しくお願い致します。」
せっかくだったけど、めがねちゃんは後回しですね。
この場合は仕方がないか。
「ガーン…。」
まだ話の途中だったのに、取り残されためがねちゃん。
めがねちゃん、タイミングがちょっと悪かっただけなんだよ。
チャンスはまだあるから、そんな風にヘバリつかないで(笑)。
三匹「とらみちゃ~ん、早く一緒に遊ぼ~よ~。」
とらみ「なんか、みなさん随分と個性的ですよね?」
とらみちゃん、小さいわりに意外と大人発言!!
すでに処世術をも身に付けているようだし
さすがの度胸は大したもので、関心関心。
それにしても、やっぱりとらみちゃん、身体が小さい!!
他の金ちゃんたちより、体長も体高も半分です。
青コリより小さくて、コリドラスパンダとほぼ同じ大きさ。
なんと、まん丸プラティより小さいとは予想外!
まあ、とらみちゃんはまだ孵化後数ヵ月だろう幼魚なので、
特別小さいコなのですが、
小さい小さいと思ってたウチの金ちゃんたちも、
いつのまにか大きくなってたんだなあ。
小さかっためがねちゃんだって、なんだかシッカリしてきたし。
面通しでは今はまだ、余裕を見せているとらみちゃん。
一枚の薄い壁が守ってくれているからな。
体格差がどうしても心配なので
デビューしたあと、エサ取りに苦労しないように
今は、スポイトからエサを食べられるようにトレーニングしています。
早くこの環境に慣れようね。
もうすぐ本水槽デビュー。
仲良し4匹組が見られるのを楽しみにしているからね♪
☆ ブログ村ランキング☆
☆ 女性アクアリスト ・ 金魚 ・ トイプードル ☆
最近のコメント